2008.02/08(Fri)
ネル裏の足袋
先日、新宿のルミネエスト(マイシティだったところ)の着物売り場の階をぶらぶらしていたら、津田家さんでネル裏の白足袋を発見。
試着させてもらったところ、そのメーカーのは私には幅が大きかったのですが、「(幅の狭い)むさしやのネル裏でしたら、受注生産でお作りできますよ。」ということで、23cmを注文。
約一週間ほどで連絡をいただき、届けてもらいました。
(送料など何も取られなかったんだけど、そういうものなのかな?ネットショッピングだと品代とは別に送料払うのは当たり前なので、なんだか申し訳ないような得したような気分♪)

履くとこんな感じ。

ちょ~っとだけシワが寄ってるけど、でもこれでじゅうぶん。
私の足はかなり幅が狭く甲も薄いので、市販のでこれだけピッタリ合うのはなかなかないのです。
そのくせ、指がけっこう長い。
特に中指が長いので、たいがいの足袋は中指(というのかな?親指の隣の指)が曲がった状態になって痛くなってくる。
今までいくつかのメーカーのを試してみたけど、ものすごい幅広で靴はいてるみたいだったり、幅は合っても指部分が小さかったり、サイズはいいのに縫製がイマイチで変なところが当たったり、けっこう大変です。
これも洗濯したらどうなるかわからないけど・・・(右足の指がすでにキツい)
ところでルミネの津田家さん、ルミネから追い出されそうになっているということで、反対の署名を集めてらっしゃいます。なんでも、ルミネに着物屋さんは必要ないとかで、ちゃんと契約しているのに反故にされそうだとのこと。
確かに、他の洋服屋さんに比べたら集客は少ないかもしれないけど、新宿周辺でこんなに着物小物を置いているお店は他にないので、無くなったら困ります!
ということで署名させてもらいました。
試着させてもらったところ、そのメーカーのは私には幅が大きかったのですが、「(幅の狭い)むさしやのネル裏でしたら、受注生産でお作りできますよ。」ということで、23cmを注文。
約一週間ほどで連絡をいただき、届けてもらいました。
(送料など何も取られなかったんだけど、そういうものなのかな?ネットショッピングだと品代とは別に送料払うのは当たり前なので、なんだか申し訳ないような得したような気分♪)

履くとこんな感じ。

ちょ~っとだけシワが寄ってるけど、でもこれでじゅうぶん。
私の足はかなり幅が狭く甲も薄いので、市販のでこれだけピッタリ合うのはなかなかないのです。
そのくせ、指がけっこう長い。
特に中指が長いので、たいがいの足袋は中指(というのかな?親指の隣の指)が曲がった状態になって痛くなってくる。
今までいくつかのメーカーのを試してみたけど、ものすごい幅広で靴はいてるみたいだったり、幅は合っても指部分が小さかったり、サイズはいいのに縫製がイマイチで変なところが当たったり、けっこう大変です。
これも洗濯したらどうなるかわからないけど・・・(右足の指がすでにキツい)
ところでルミネの津田家さん、ルミネから追い出されそうになっているということで、反対の署名を集めてらっしゃいます。なんでも、ルミネに着物屋さんは必要ないとかで、ちゃんと契約しているのに反故にされそうだとのこと。
確かに、他の洋服屋さんに比べたら集客は少ないかもしれないけど、新宿周辺でこんなに着物小物を置いているお店は他にないので、無くなったら困ります!
ということで署名させてもらいました。
スポンサーサイト
●
yona | 2008.03.10(月) 01:20 | URL | コメント編集
●
yonaさん
ギリシャ型!!そんな風に言うんですか~
なんか神殿の中で体に白い布巻きつけてるような気分になりました(笑)
確かに靴は楽かもしれません。苦労した記憶ないから。
逆につま先が短いパンプスなんかだと、足がすっぽ抜けちゃうことありますよ。
あと、夏のサンダルも前から指が飛び出して、変なとこ(骨)が当たってすごく痛かったりとか。あまりいいことないですよ~。
エジプト型っていう表現も面白いなぁ。エジプトVSギリシャの対比が。
いつの時代に出来た言葉なんでしょうね。
私、手が中指が一番長いのと同じで足の指もお兄さん指が一番長いんだとずっと信じていたので、実はそうじゃないこと知ってすごく驚いたんです。
日本人がずっと下駄や草履で、欧米女性はパンプスだったのは、足の形に理由があったんですね。
けど、もう今や若い女性の体型は欧米人型になってるんだから、足の指の形が変わるのも、そう遠い日じゃないのかもしれませんね。
ギリシャ型!!そんな風に言うんですか~
なんか神殿の中で体に白い布巻きつけてるような気分になりました(笑)
確かに靴は楽かもしれません。苦労した記憶ないから。
逆につま先が短いパンプスなんかだと、足がすっぽ抜けちゃうことありますよ。
あと、夏のサンダルも前から指が飛び出して、変なとこ(骨)が当たってすごく痛かったりとか。あまりいいことないですよ~。
エジプト型っていう表現も面白いなぁ。エジプトVSギリシャの対比が。
いつの時代に出来た言葉なんでしょうね。
私、手が中指が一番長いのと同じで足の指もお兄さん指が一番長いんだとずっと信じていたので、実はそうじゃないこと知ってすごく驚いたんです。
日本人がずっと下駄や草履で、欧米女性はパンプスだったのは、足の形に理由があったんですね。
けど、もう今や若い女性の体型は欧米人型になってるんだから、足の指の形が変わるのも、そう遠い日じゃないのかもしれませんね。
akko | 2008.03.15(土) 01:25 | URL | コメント編集
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
私はアジア人に多いエジプト型(親指が一番長くて、あとは順に短くなってく形)なので、パンプスみたいなかちっとした靴が苦手です。あまり履く機会もないので救われてますが。
akkoさんの着物道、本格的ですね!足袋一つにもこだわりを持ってるなんて。こういうこともその世界に入ってみると普通のことなのでしょうか?靴下みたいな感覚ではないのでしょうね・・。